このページで紹介している犬のしつけとは私が実際に、ぽっとにしてきたしつけです。少ないノウハウですが参考になればと思い掲載しました。
1.犬のしつけをするにあたって
犬のしつけで悩んでいる人はたくさんいるとおもいます。わたしもぽっとがわがやに来て何ヶ月間かはしつけの本をよんだりネットで犬のしつけについて検索したりの毎日でした。でも、それをのりこえていまいえることは、”犬のしつけとは”日々の努力と家族みんなの協力だと思います。
2.犬のしつけをはじめる時期
トイレのしつけ・・・家にむかえたその日から
あまがみ・・・家にむかえたその日から
お散歩デビュー・・・2回目のワクチン(90日)をうけて1週間後から
オスワリ・マテ・フセ・ゴローン・・・3カ月ごろから
3.トイレのしつけ
トイレのしつけは、子犬がきた、その日からしましょう。トイレのしつけにひつようなものは、犬用トイレ、ペットシートの二つです。まずはじめに、子犬が便をするタイミングをおぼえましょう。大半の子犬は、1、朝起きてすぐ 2、ごはんを食べてすぐ の二通りです。この二つにきをつければ80%はトイレのしつけに成功したようなものです。でも、時には例外もあります。ぽっとが小さいとき夜中ゲージのなかが う○こ まみれの日が多々ありました。でも、子犬を怒らないでください。子犬には、まだトイレの場所がわからないからしょうがないことなのです。 上で述べたタイミングで子犬が便をしようとしたらすぐさま(でもおちついて、)子犬を抱えてトイレの上においてあげてください。ちゃんとできたら、よしよしとほめてあげてください。決して失敗しても子犬を起こらないでください。おしっこすることが悪い事とかんちがいして、隠れたところでするようになります。日々の努力です。がんばりましょう。*トイレシートに何度のせてもでてしまうワンちゃんは、(ぽっともそうだった)手作りのダンボールトイレを試してみては?
STEP1
子犬が出れない高さのダンボールを用意してあげる。もし子犬がおちつかなくて便をしなかったら→STEP2
*ダンボールがおっしこくさくなるが、トイレをおぼえるまでは新しいダンボールにかえないほうがよい。ニオイでまず場所をおぼえるからです。
STEP2
1箇所どこかを写真のようにきってあげる。それでも出口は1箇所しかないのでペット用トイレに比べれば子犬がでにくい。もしでたら、おしっこ・・・といいながら何度でもするまでいれる。出来たらほめてあげる。
|